MENUCLOSE
twitter ツイッターfeedlyRSS

オンスタでは、オンラインで学習するために役立つコンテンツを掲載しています。そのほか、UdemyをはじめとしたEラーニングサービスの紹介も行っています。

オンスタ | オンラインで学習するための近道になるサイト
WordPressでブログを始める!ブログスタートで得られるメリット大公開

WordPressでブログを始める!ブログスタートで得られるメリット大公開

公開日:2019年01月30日
最終更新日:2019年01月30日
オンスタ運営
WordPress
ホーム > 全記事一覧 > まとめ > WordPressでブログを始める!ブログスタートで得られるメリット大公開

Warning: Undefined variable $_cat_enginieer_flag in /home/growgroup/online-study.jp/public_html/wp-content/themes/online-study-wp/views/object/components/related-posts-inline.php on line 37
このエントリーをはてなブックマークに追加
WordPressでブログを始める!ブログスタートで得られるメリット大公開
【PR】Udemyならスマホでもタブレットでも、いつでも気軽に学べます。

これからWordPressでブログを始めようと思われている方もいるのではないでしょうか。WordPressでブログをはじめることで、様々なメリットを獲得することができます。そこで、今回はWordPressでブログをスタートさせるメリットと逆にどのようなデメリットがあるのかもご紹介しますので、興味のある方は是非最後まで読んでみて下さい。

WordPressでブログを始めるメリットとは!?

WordPressでブログをはじめるメリットは6つあります。早速、具体的にどのようなメリットがあるのか解説していきます。

 

WordPressなら簡単にブログを始められる

WordPressを使えば、簡単にブログをはじめることができます。WordPressを使わずにブログをはじめようと思うと、様々な知識が求められます。例えば、HTMLやCSSを使ったWebデザインスキルも必要ですし、サイトに機能を持たせるためのWebプログラミングスキルも求められます。ブログ立ち上げ時だけでなく、運用の際もやるべきことが多くなりますので、WordPressなどのコンテンツ管理システムを使わずにブログをはじめると負担も大きくなります。

一方、WordPressを使えば、高度なWebデザイン・Webプログラミングスキルは必要ありません。また、テンプレートやプラグインをカスタマイズしない方であれば、求められるスキルがさらに少なくなります。そのため、WordPressを使えば、Webに関する知識が少ない初心者でも簡単にブログをはじめることができるでしょう。

 

ブログを書くことで自分の課題を発見できる

ブログを書くことで、自分の課題を見つけられるという点もメリットです。ブログを書くことで客観的に自分を見つめ直すことができます。そのため、自分の課題も見つけやすくなります。課題を見つけることができれば、改善すべき点がわかるので自分の成長にも繋げられるでしょう。

 

自分のことを多くの人に知ってもらえる

WordPressでブログをはじめれば、今よりも自分のことを多くの人に知ってもらうことができます。ブログをはじめることで、インターネット上に自分のブログが公開されます。インターネットを利用する人は非常に多く、公開した記事が検索上位に表示されれば、多くの人がその記事にアクセスすることになります。記事のサイドバーに自分のプロフィールを掲載しておけば、多くの人に自分の存在をアピールすることができるでしょう。

 

継続力が身につく

WordPressでブログをはじめれば、継続力を身に付けることができるでしょう。

ブログはWordPressをインストールして構築しただけでは完成しません。基本的にブログは記事を毎日書いて公開したり、編集したりすることで完成体に近づきます。記事が少ないブログや古い情報のまま放置されているブログは検索ユーザーに良質なコンテンツが提供できないため、その状態では完成と言えないでしょう。

ブログを完成体に近づけるためには、多くの記事を書いたり、編集したりしなければなりません。一度に多くの記事を書くことはできませんので、継続して書き続ける必要があります。つまり、ブログを完成体に近づけるためには、継続力が必要というわけです。

しかし、記事のアップや編集は簡単に継続できるものではありません。実際にブログをはじめた人の中には、記事のアクセス数が少ないことでモチベーションが維持できず継続できなかった方もいます。また、書きたい記事のネタが思いつかず、更新されずに放置されているブログも少なくありません。

このように、ブログを続けることは容易ではありません。しかし、続けることで継続力を身に付けることができます。物事に挑戦してもすぐ諦めてしまう人やもっと継続力を高めたいという方はWordPressでブログをはじめてみてはいかがでしょうか。

 

収益を獲得できる

WordPressでブログをはじめれば、収益を獲得できる可能性があります。実際に、ブログをはじめる方の多くが収益を目的としています。

WordPressでブログを立ち上げ、広告を記事などに貼ることで広告収益を期待できます。広告収益はクリック数やレビュー数が多ければ多いほど高くなります。そのため、ブログをスタートさせて記事をアップし、多くのアクセス数を得られるようになれば、高い収益を得られます。世の中にはブログ運営をお仕事としている方も少なくありません。つまり、ブログの広告収益で生活を成り立たせている方もいるのです。ブログをお仕事にしたい人や年収アップを狙いたいという方は、今からWordPressでブログをスタートさせてみてはいかがでしょうか。

 

CMSの知識が身につく

WordPressはCMSの一種です。そのため、CMSの知識を身に付けられるという点もメリットと言えるでしょう。CMSの知識が身に付けば、どのようなプラグインを使えばブログ運営の負担を和らげられるのか知ることができたり、テンプレートの簡単なカスタマイズも行えるようになったりします。

逆にデメリットもある?

ブログをはじめることはメリットばかりではありません。もちろん、ブログをはじめることで生じるデメリットもあります。メリットだけでなく、デメリットもしっかりと確認しておくことをおすすめします。

 

新しい記事を追加・更新する必要がある

WordPressでブログをはじめると、定期的に記事を追加したり更新したりする必要があります。記事の追加や更新は手間がかかるので、ブログのデメリットと言えるでしょう。

記事をできるだけ追加・更新しやすいように、1日の中でブログ運営に使う時間を確保するようにしましょう。また、記事の追加・更新に力を注ぐために、ブログのデザインは制作会社に外注することをおすすめします。

 

必ずしも収益を得られるわけではない

WordPressでブログを運営しても収益が保証されるわけではありません。広告収益はクリック数などによって決まるため、読者からクリックをしてもらえないと当然収益はゼロです。つまり、ブログを開設しただけで誰でも収益を得られるわけではないでしょう。また、ある程度のアクセス数がなければ多い収益は期待できないため、収益はあるがかなり少ないというケースに陥るサイト運営者も少なくありません。

 

Webサイト構築の知識が必要になることも

そのほかのデメリットとしては、Webサイト構築の知識が必要になるケースもあるという点です。WordPressは初心者でもブログをはじめられるCMSですが、好みのデザインのテーマを使いたいという方はWebサイト構築に関する知識が求められます。

しかし、無料テーマや有料テーマの中で自分好みのデザインが見つけられるなら、Webサイト構築に関する知識は不要です。ちなみに、下記のページではおすすめできる無料テーマと有料テーマをご紹介していますので、興味のある方は是非チェックしてみて下さい。

初心者におすすめ!無料でインストールできるWordPressテーマ8選
初心者は要チェック!有料だけど絶対におすすめしたいテーマ8選

また、無料や有料テーマに自分好みのものがない方でも制作会社に依頼すれば、ゼロベースでテーマ作成をしてもらうことができるので、多くの人は知識がなくても自分好みのデザインでブログをはじめられるでしょう。

 

思い通りのアクセス数が得られないケースも多い

思い通りのアクセス数を得られない可能性があることもブログをはじめるデメリットです。ブログは簡単にはじめられますが、アクセス数を増やすためには記事を追加するといった努力が必要です。また、アクセス数を伸ばすためには、ある程度時間がかかるでしょう。

まとめ

確かにブログをはじめることで生じてしまうデメリットもありますが、メリットも非常に多いです。まだ自分のブログを持っていない方は、早速WordPressを使ってブログを開設してみてはいかがでしょうか。


【PR】Udemyならスマホでもタブレットでも、いつでも気軽に学べます。

Udemyを実際に体験した方の感想記事もぜひご覧ください♪

関連コンテンツ


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/growgroup/online-study.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
ブログを始めよう!WordPressでブログをスタートさせる5ステップ
WordPress
公開日: 2018年12月19日
最終更新日: 2018年12月19日
ブログを始めよう!WordPressでブログをスタートさせる5ステップ
  • # WordPress
  • # ブログ
オンスタ運営

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/growgroup/online-study.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
WordPressでログインができない!?原因と解決策のご紹介
WordPress
公開日: 2019年03月04日
最終更新日: 2019年03月04日
WordPressでログインができない!?原因と解決策のご紹介
  • # WordPress
  • # ログイン
オンスタ運営

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/growgroup/online-study.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
どうやって準備すればいい?WordPressのテンプレートの準備方法を大公開!
WordPress
公開日: 2019年04月22日
最終更新日: 2019年04月22日
どうやって準備すればいい?WordPressのテンプレートの準備方法を大公開!
  • # WordPress
  • # テンプレート
オンスタ運営

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/growgroup/online-study.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
ビジネス向けWordPressの国産テーマはこれで決まり!おすすめテーマ5選をピックアップ
WordPress
公開日: 2018年11月29日
最終更新日: 2018年11月29日
ビジネス向けWordPressの国産テーマはこれで決まり!おすすめテーマ5選をピックアップ
  • # WordPresss
  • # テーマ
  • # ビジネス
  • # 国産
オンスタ運営

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/growgroup/online-study.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
【WordPress】ACFのかゆいところに手が届く「Advanced Custom Fields: Extended」プラグイン
WordPress
公開日: 2021年05月10日
最終更新日: 2021年05月10日
【WordPress】ACFのかゆいところに手が届く「Advanced Custom Fields: Extended」プラグイン
  • # ACF
  • # WordPress
  • # プラグイン
t.ono

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/growgroup/online-study.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
初心者がこれだけは知っておきたいWordPressに関する知識のすべて
WordPress
公開日: 2019年01月29日
最終更新日: 2019年01月29日
初心者がこれだけは知っておきたいWordPressに関する知識のすべて
  • # WordPress
  • # 初心者
  • # 知識
オンスタ運営

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/growgroup/online-study.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
【厳選】スライドショーを導入できるおすすめのWordPressプラグイン6選
WordPress
公開日: 2019年03月30日
最終更新日: 2019年03月30日
【厳選】スライドショーを導入できるおすすめのWordPressプラグイン6選
  • # WordPress
  • # スライドショー
  • # プラグイン
オンスタ運営

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/growgroup/online-study.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
WordPressサイトを制作会社に依頼しよう!制作会社に依頼するメリットとは?
WordPress
公開日: 2019年02月15日
最終更新日: 2019年02月15日
WordPressサイトを制作会社に依頼しよう!制作会社に依頼するメリットとは?
  • # WordPress
  • # メリット
  • # 制作会社
オンスタ運営

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/growgroup/online-study.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
アメブロとWordPressは何が違うの!?その違いを徹底比較!
WordPress
公開日: 2019年01月28日
最終更新日: 2019年01月28日
アメブロとWordPressは何が違うの!?その違いを徹底比較!
  • # WordPress
  • # アメブロ
オンスタ運営

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/growgroup/online-study.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
【.htaccess】WordPressでも馴染みの深い.htaccess。その概要とよく使うTips5選
WordPress
システム
テクノロジー
デザイン
公開日: 2020年06月29日
最終更新日: 2022年01月17日
【.htaccess】WordPressでも馴染みの深い.htaccess。その概要とよく使うTips5選
  • # .htaccess
オンスタ運営
全記事一覧

web制作者にオススメのオンライン学習サイト「Udemy」

世界最大級のコースがラインナップ!電子書籍サイト「Udemy」

世界最大級のコースがラインナップ!オンライン学習サイト「Udemy」

「Udemy」ではいつでもどんなトピックでも、専門家が教える何千ものコースを用意されており、無料で学べるコースも多数あります。もうちょっと勉強したいな。スキルアップしたいな。と思ったら是非チェックしてみてください。