こんにちは!
グローグループのジェンキーでございます。
本日はホームページを運用するにおいてもっとも重要な3つの項目をご紹介できればと思います。
Webの知識がない方でも分かりやすく説明しますので、是非最後までご覧下さい。
ホームページを運用する意味
そもそもなぜホームページを運用した方がいいのかと言うと、大きく分けて2つの理由が存在しています。
①検索結果でできるだけ上位表示をさせるため。
②会社が動いている事を認識してもらうため。
多くの方が、「そんなこと知ってます。」状態だとは思いますが、分からない方のために簡単に補足しておきます。
検索結果でできるだけ上位表示をさせるため
現在のSEO事情ではホームページを運用しないと、競合他社がいるキーワードにおいて上位表示させることはほぼ不可能に近いです。 ※特殊な例を除いて
詳細は割愛しますが、簡単に言うとこんな感じです。
ホームページを運用
↓
様々な数値を改善(セッション数や滞在時間など)
↓
クローラーから再評価
↓
競合他社よりもユーザーにとって有益なサイト認定
↓
上位表示
ですのでそもそもの運用を行わないと改善が見られないので、上位表示させるためには運用(が必要だよねという感じになります。
会社が動いている事を認識してもらうため
こちらの理由は対ユーザーの理由となります。
今でもたまに目にすることがありますが、最後の更新が2014年とかで終わっているホームページを見てどう思いますか?
多くの人が「この会社本当に動いているの?」「何か怪しくない?」みたいな感情を抱くはずです。
本当はしっかりと事業を行っているのにこんな印象を与えるのは、百害あって一利なしです。
しっかりと更新をし、会社が動いていることをユーザーに認識してもらいましょう
ホームページの運用方法の【3大原則】
前置きが少し長くなりましたが、本題に入ります。
ホームページを運用することが初めての方は、以下3つの項目を意識して注意をすれば、とりあえずは大丈夫だと思います。
①更新頻度
②更新内容
③ルール化
それぞれの内容について詳細を説明していきます
更新頻度
「月に一回、ホームページを更新しています。」
これは更新しているうちに入りません。最低でも週に1回は更新してください。
※できれば週に3回程度更新してほしいです。
毎日更新をしているホームページなんてざらにあるので、できるだけ多く更新することを心がけて下さい。
更新内容
「今日は暖かかったです。明日も温かい方がいいな。」
このような誰も興味が無さそうな内容を更新してもほぼ無意味です。
なぜならばホームページを訪れるユーザーはそんな情報を欲していないからです。
※ブログサイトは除く
日記ではなく、ターゲットの方が気になる・勉強になるような内容心がけながら更新をしてください。
ルール化
「手が空いている時にどんどん更新していこう!」
これは恐らく途中で更新が止まります。
ホームページを運用した方ならわかるとは思いますが、本当に手間がかかり根気のいる作業が多いです。
手の空いている時にというモチベーションだと、最初の内は更新するかもしれませんがだんだんと後回しにし、本当に何にも仕事がない時にだけ更新するか、めんどくさくなって更新しないかの2択です。
ですので更新のルールを明確にして下さい。例えば...
・毎週月・水・金の17時~19時の間はホームページの更新時間!
のようなイメージです。
習慣になってしまえば勝ちだと思いますので、めんどくささに負けず頑張ってください。
最後に
いかがでしたでしょうか。
ここまで読んでいただいた方ならご理解いただけるとは思いますが、ホームページの運用は兎にも角にも根気が重要です。
ホームページに愛を持ちながら運用(更新)を行っていってください。
以上、ジェンキーでした!
Udemyを実際に体験した方の感想記事もぜひご覧ください♪