MENUCLOSE
twitter ツイッターfeedlyRSS

オンスタでは、オンラインで学習するために役立つコンテンツを掲載しています。そのほか、UdemyをはじめとしたEラーニングサービスの紹介も行っています。

オンスタ | オンラインで学習するための近道になるサイト
シンプルなデザインについて考えてみる

シンプルなデザインについて考えてみる

公開日:2017年07月25日
最終更新日:2022年01月17日
オンスタ運営
デザイン
Webデザイン
ホーム > 全記事一覧 > お知らせ > シンプルなデザインについて考えてみる
このエントリーをはてなブックマークに追加
シンプルなデザインについて考えてみる
【PR】Udemyならスマホでもタブレットでも、いつでも気軽に学べます。

こんにちは!デザイナーのさとおです。
デザイナーとして業務に携わる中で、「今回のデザインはシンプルな感じで」というオーダーをいただく機会も多くあります。
以前そのような要望をいただいた際、要望に忠実にデザインしたつもりでしたが、「ちょっとシンプルすぎるなー」と指摘されたことをきっかけに気になったことを今日は少し考えてみようと思います。

そもそも、”シンプルなデザインってなんだろう?”

  • 一般的なもの?凝らないこと?
  • 整頓されてるもの?
  • 色数の少ない感じ?むしろモノクロ?
  • スッキリした感じ?スタイリッシュ?
  • 飾り気のない感じ?無地?

改めて考えてみると中々一言では言い表せないほどいろいろな解釈ができてしまうということもあり、請け負ったデザイナーからすれば「シンプル」だけでは情報不足です。

シンプルってなんとなくいい感じに聞こえてしまう万能の言葉ですが、その正体はすごく広くて曖昧なものなのです。

まずはシンプルという言葉を使うにあたり、意味の範囲を狭めるためにもっと深く突き詰めてみましょう。

最近のウェブデザインの傾向=シンプル

フラットデザインや、弊社も得意としているレスポンシブウェブデザインなど、最近のウェブデザイン自体がシンプル傾向にあり、装飾をなくし写真・画像とテキストをレイアウトするというものも増えてきています。

シンプル=イメージではない



日本カラーデザイン研究所が出している言語イメージスケールには、「シンプル」という言葉は存在しません。
確かにこの中にあるイメージの方向性に対して、「シンプル」という言葉はどこにでも当てはめることができます。

デザインにおけるシンプルとは

ここまでで、写真・画像とテキストだけでレイアウトすることでもイメージの事でもないことをご紹介しました。


そもそもシンプルを直訳してみると、「単純、簡単な,やさしい、基本的な、~するのに簡単な」といった感じです。

つまりこれをデザインに置き換えててみると、「理解しやすいように簡単にすること」


シンプルというのは、ただ単に単純ということではなく複雑な構造をいかにわかりやすくするかということであり、デザインの主張を抑えていかにコンテンツを引き立たせるかというところにあると思います。

シンプルなデザインのメリット

Simple is Best!という言葉があるとおり、シンプルということはそれだけで素晴らしいこと!という考え方もありますよね。
そんなシンプルをなぜ好むのか、どんなメリットがあるのでしょうか。


シンプルは、
分かりやすく、使いやすく、廃れにくいため、多くの人に受け入れられる傾向にあります。
また、整頓された構造の美しさから、同時に心地よさも感じさせてくれる効果もあります。
つまり、目的を達成させやすいというところにあります。

クライアントの想いや個性を最大限に出そうと凝った装飾をあれもこれもとモリモリにするのではなく、何を訴求したいのかをしっかりと考え、本当に必要な情報だけを吟味し絞り込んだデザインにすることで高いユーザビリティにもつながると思います。
コンテンツファーストと言われている今、シンプルなフラットデザインが主流になっている理由もここにあります。

さいごに

このように、伝えたいテーマをできるだけ絞ってデザインすることが、シンプルなデザインを行う上で非常に大事になってきます。
ですが、一歩間違えると手抜きなデザインに見えてしまうこともあるシンプルなデザイン。
いかに
安っぽくなく、かつシンプルで意味のあるデザインを制作するかということは、今後もデザイナーにとっての課題だと感じています…‼︎
また、クライアントとの言葉の解釈を統一させるためにも、今回ご紹介した言語イメージスケールのようなツールを使ってみるのも良いのではないでしょうか。


以上、現場のさとおでしたー!


【PR】Udemyならスマホでもタブレットでも、いつでも気軽に学べます。

Udemyを実際に体験した方の感想記事もぜひご覧ください♪

関連コンテンツ


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/growgroup/online-study.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
Webデザイナー、DTPデザイナーが取れる資格まとめ
デザイン
公開日: 2019年03月30日
最終更新日: 2022年01月17日
Webデザイナー、DTPデザイナーが取れる資格まとめ
オンスタ運営

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/growgroup/online-study.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
WebサイトにおけるOOUIの必要性
Webデザイン
デザイン
公開日: 2021年08月18日
最終更新日: 2021年08月18日
WebサイトにおけるOOUIの必要性
  • # OOUI
  • # UI
d.sato

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/growgroup/online-study.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
制作現場で使えるバナー制作のワークフロー
デザイン
公開日: 2017年02月16日
最終更新日: 2022年01月17日
制作現場で使えるバナー制作のワークフロー
オンスタ運営

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/growgroup/online-study.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
アートディレクターを目指すなら!
デザイナー
デザイン
公開日: 2017年10月05日
最終更新日: 2017年10月05日
アートディレクターを目指すなら!
オンスタ運営

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/growgroup/online-study.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
よく使われるA4パンフレットの折り加工の種類
デザイン
パンフレット
公開日: 2018年08月02日
最終更新日: 2022年01月17日
よく使われるA4パンフレットの折り加工の種類
オンスタ運営

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/growgroup/online-study.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
なんか物足りない…デザインにひと工夫!簡単テクニック10選
Webデザイン
デザイン
公開日: 2019年01月25日
最終更新日: 2022年01月17日
なんか物足りない…デザインにひと工夫!簡単テクニック10選
オンスタ運営

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/growgroup/online-study.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
少しのアイデアで大きく変わる!Webデザインのコツ
デザイン
公開日: 2021年06月21日
最終更新日: 2021年06月21日
少しのアイデアで大きく変わる!Webデザインのコツ
  • # Webデザイン
  • # デザイン
h.yamaguchi

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/growgroup/online-study.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
デザイン制作で、色を選ぶのに困っていませんか?
デザイナー
デザイン
公開日: 2019年03月13日
最終更新日: 2022年01月17日
デザイン制作で、色を選ぶのに困っていませんか?
オンスタ運営

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/growgroup/online-study.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
小っちゃいけど重要!Webデザインにおけるアイコンの活用方法と注意点
Webデザイン
デザイン
デザイン
公開日: 2017年09月13日
最終更新日: 2017年09月13日
小っちゃいけど重要!Webデザインにおけるアイコンの活用方法と注意点
オンスタ運営

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/growgroup/online-study.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
デザイナーとカメラ撮影
デザイナー
デザイン
公開日: 2017年06月16日
最終更新日: 2022年01月17日
デザイナーとカメラ撮影
オンスタ運営
全記事一覧

web制作者にオススメのオンライン学習サイト「Udemy」

世界最大級のコースがラインナップ!電子書籍サイト「Udemy」

世界最大級のコースがラインナップ!オンライン学習サイト「Udemy」

「Udemy」ではいつでもどんなトピックでも、専門家が教える何千ものコースを用意されており、無料で学べるコースも多数あります。もうちょっと勉強したいな。スキルアップしたいな。と思ったら是非チェックしてみてください。